満天太朗の寺院探訪とコラム

寺院探訪大好きなおっさんです。近畿の寺院や史跡を中心に紹介します。

奈良県

安倍文殊院

住所 奈良県桜井市安陪645

宗派 華厳宗別格本山

拝観 700円 抹茶菓子付き ※金閣浮御堂拝観 700円 共通券¥1,200円

駐車場 500円

ご朱印 あり

ランク ★★(2.5)

🔴日本三大文殊の一つ安倍文殊院は、古代史族の安倍氏の氏寺です。境内には、文殊院

 西古墳 推定(7世紀後半)がありおそらく安倍倉梯麻呂の墓ではないかといわれてい

 ます。この寺は、大化元年(645)安倍倉梯麻呂が創建しましたが平安末期多武峰の     

 僧兵により焼失、鎌倉時代に現在地(300m東)に移り再興した。しかしまたもや

 松永秀久の兵火により灰燼に帰した。寛文5年(1665)ようやく本堂が再建され現在

 に至ります。

f:id:fukuebu117go:20210427174657j:plain

金閣浮御堂(寺宝を展示しています)

※別途700円の拝観料が必要です。おススメはいたしませんが・・・・・本堂拝観の

折に住職から事情を聴くとなるほどなと思う一面もあります。檀家のない寺で祈祷と

拝観料などでやりくりをしているとの事です。正直です。

f:id:fukuebu117go:20210427214636j:plain

文殊菩薩騎獅像(国宝鎌倉時代 快慶作

🔴渡海文殊群像ともいい総高7mと、現存する文殊菩薩としては最大です。快慶独特の

 美しく端正な顔立ちです、脇侍4軀も国宝です、善財童子・最勝老人像(維摩居士

 仏陀波利三蔵像(須菩薩)・優填王像も優れた名作です。また文殊菩薩胎内から

 「仏頂尊勝陀羅尼経」(国宝)も発見されました。

 陰陽の安倍晴明歌人阿倍仲麻呂もこの地の出身です、歴史を感じながら文殊院

 散策するのも一興ですね。

f:id:fukuebu117go:20210427221016j:plain