満天太朗の寺院探訪とコラム

寺院探訪大好きなおっさんです。近畿の寺院や史跡を中心に紹介します。

広島県の寺院探訪

宮 島

住所 広島県廿日市市宮島町

f:id:fukuebu117go:20210809211841j:plain

厳島神社国宝)(世界文化遺産特別史跡特別名勝

🔴宮島は、太古より彌山と原始林を中心に、自然崇拝の霊地として崇められた。

 推古天皇元年(806)に、佐伯鞍職により厳島神社が創建された。

 また弘法大師空海)が、大同元年(806)弥山に御堂を建てたと伝わる。

 久安2年(1146)に、平清盛が安芸守に任じられ、宮島の厳島神社を現在の形に

 平家一門や皇族などが参拝し大いに栄える。その後も大内氏・毛利氏・豊臣氏など

 宮島信仰を守り、廃仏毀釈にも耐え今日に至ります。

f:id:fukuebu117go:20210809213032j:plain

千畳閣・豊国神社(重文)と五重塔重文

f:id:fukuebu117go:20210809213235j:plain

多宝塔(重文

大 願 寺

宗派 高野山真言宗

拝観 無料

ご朱印 あり

ランク ★★(2.0)(5段階)

f:id:fukuebu117go:20210809213635j:plain

🔴大願寺は、平安時代空海が開いたとされる。厳島神社の神宮寺であった。

 【文化財

薬師如来重文)●釈迦如来重文)●阿難尊者・迦葉尊者(重文)他1件

 

大 聖 院

宗派 真言宗御室派本山

拝観 100円

ご朱印 あり

ランク ★★(1.8)(5段階)

f:id:fukuebu117go:20210809214601j:plain

🔴大聖院は、厳島神社別当寺として栄えました。歴史は古く、大同元年(806)

 空海が弥山に御堂を建立したのが始まりと伝える。鳥羽天皇の勅額道場になり

 以後天皇家との縁も深い、京都の仁和寺との深い関係からも推測できます。

 御室派大本山として現在に至ります。

f:id:fukuebu117go:20210810095149j:plain

不動明王坐像(重文鎌倉時代

※宮島は、広島の一大観光地で歴史文化だけでなく、弥山登山や博物館 水族館や横丁

 まで老若男女問わず楽しめます。またフェリーで観る宮島の風景やロープウェイ・

 弥山展望台の眺めは、日本三景の名に恥じない壮大さです。