満天太朗の寺院探訪とコラム

寺院探訪大好きなおっさんです。近畿の寺院や史跡を中心に紹介します。

京都

勝林院

住所 京都市左京区大原勝林院町187

宗派 天台宗

f:id:fukuebu117go:20210526113748j:plain

拝観 300円

ご朱印 不明

駐車場 有料

ランク (1.5)(5段階)

🔴勝林院は、長和2年(1013)寂源により、法儀声明念仏三昧の根本道場として建立

 されました。その後来迎院が創建されると、2つの本堂を中心に「魚山声明」

 「天台声明」の教義の場として、魚山大原寺と呼ばれました。

 声明とは、お経に節をつけて歌うもので、その後各宗派とも声明を取り入れました。

 また「大原問答」の場としても勝林院は有名です。その中でも、顕真らが法然

 12の難問を投げかけ、それをことごとく(念仏により極楽浄土へ往生できる)を

 答えそれを聞いていた重源が、この時法然を師事したのは有名です。

f:id:fukuebu117go:20210526103707j:plain

f:id:fukuebu117go:20210526103725j:plain

🔴本堂と本尊阿弥陀如来坐像

 本堂も本尊も度重なる火事で何度も修復されていますが、平安期の様子を醸し出し

 左右にある問答台を挟んで、論議がなされた当時を想像させてくれます。

実光院(塔頭

宗派 天台宗

拝観 500円

ランク ★★(2.0)(5段階)

🔴実光院は、応永年間(1394~1428)に宗信法印により復興された寺院ですが

 元々、現在の大原陵(後鳥羽天皇順徳天皇)が旧地であったが、大正8年に

 当時の宮内省の命令により、無住であった理覚院・普賢院の寺地に移転した。

 

 *1

契心園・旧普賢院庭園(池泉鑑賞式・江戸後期)

f:id:fukuebu117go:20210526112908j:plain

旧理覚院庭園(池泉回遊式)

🔴実光院は、庭園鑑賞が魅力です。四季の花々や桜の老木はお勧めです。また声明に

 使われる楽器が実演出来るのもお忘れなく。

宝泉院(塔頭

宗派 天台宗

拝観 800円(菓子・抹茶付)

ランク ★★(2.2)(5段階)

🔴宝泉院は、しばらく断絶していた了性房(1235年創建)を元亀年間(1477~1559)

 幸淵が再興しました。書院の血天井伏見城で自刃した鳥居元忠の兵士)達を供養

 するためのもの。また庭園は、額縁庭園と呼ばれる盤桓園と鶴亀庭園(江戸中期)

 宝楽園(仏神岩組雲海流水回遊花庭・平成時代)があります。

f:id:fukuebu117go:20210526115051j:plain

f:id:fukuebu117go:20210526115123j:plain

 

*1:ここに脚注を書きます